これから家庭菜園を始めたいという方や家庭菜園って節約になるの?と気になる方必見です!!
家庭菜園のやり方次第ではかなり節約になります
世間では野菜も高騰しています
今が始め時!!
どんなプランターで育てるか、何を育てるかなどで節約できるかが変わってきます
ちなみに今回は土を使ってコストを抑えつつ家庭菜園をすることを前提としています
それでは簡単、楽ちんにコストを抑える方法を紹介していきます
家庭菜園を始めるための準備物品
必要最低限の物を紹介します
・プランター(100均でOK!コスト重視の方はペットボトル、牛乳パックでも十分)
・培養土(元肥入りというものを選んで下さい。薬局にも置いてあることがありますがあまりにも安い土は水はけが悪く、初めての方はおすすめしません。300円~400円くらいで売っているもので十分)
・植えたい野菜の根近くを切り落としたもの、もしくは種
・肥料8-8-8の少ない量のもの
これだけで家庭菜園は始められます!!
計1000円程
植えるものによってはすぐに肥料も必要ないのでもっと安く始められます
プランターなどの底に鉢底石という石か赤玉土の大を入れている方が水はけが良くなるのですが、ここもコスト削減するなら石ころでいいんです!!
野菜を何で育てるか
まず、野菜を育てるためのプランターが必要になります
これから家庭菜園を始めるという方には100均でもいいのでプランターで育てるのが失敗はないと思います
しかし!!
とにかくコストを抑えたい!と思う方には、ペットボトルや牛乳パックなどでも育てることは出来るのでそれらを使っても良いでしょう
ペットボトル栽培についてはこちらを参考にしてみて下さい♪
牛乳パック栽培はこちら
注意点としては上の記事にも書いていますが、ペットボトルや牛乳パックは水はけがプランターと比べて良くないので水のやりすぎには注意が必要です!
例:冬に毎日水をあげる、土が乾いてないけど水をあげるなど
何を育てるか
コストを抑えるために重要なのが【何を育てるか】
今の野菜高騰と育てやすさを考えて1番おすすめするのが【ネギ】一択!!
ネギでも一昔前は98円だったのが256円もする時があるんです
ネギは肥料もほとんど要らないし、何回も収穫出来ます!コスパが良すぎて簡単に育てられる!
私はいちごとネギを一緒に植えていますが、ネギは何回収穫したか分からないほど
段々と細くなっていくので収穫したら少量の肥料を上げてみて下さい
スーパーで細ネギを購入すると根が付いたままの物が売っていると思います
その根っこと根から上部分5cm~10cmほどを残してカット
水に数時間から2日くらい浸けておいてプランターに培養土を入れ、ネギを植え付けます
こんな感じ
このプランターも100均の物です😊
こんなに適当に植えていてもきれいに伸びてくれます
ネギ坊主が出来たら天ぷらにも✨
コストを抑えるならリボべジがいいです
豆苗は上部分だけを切って使って下は水に浸けておいて毎日水を交換すればすぐに伸びてきます
しかも土も要らないので豆苗であればタッパーに浸けて部屋で育てられます
ただ今回は土を使用した物を前提としているので、次におすすめするのはリボべジでは小松菜
種や苗では紫蘇(大葉)とリーフレタスです
リボべジ小松菜も下部分をカット
根がない場合は水に浸けておき、毎日水を交換して数日浸けておいてください
すると根が生えてくるので生えたら土に植えます
大葉は少しだけ使用したいという時が多いと思いますが大葉も簡単に育てられることと苗も98円しないことが多いです
しかも色々な料理に使えるので毎年重宝しています
リーフレタスも少しずつ収穫すれば長く採れるので種からでも育ててみて下さい♪
種だとかなり数が入っているのでいくつか同時に育てておけばレタスを買うことも不要になるかもしれません
まとめ
本当にコストを抑えて節約目的の家庭菜園であれば、何で育てるかと何を育てるかで節約に繋がります
水やりもペットボトルでいいんです!!
私は100均の土はおすすめしませんが、ネギなら簡単に育てられるかもしれないのでどうしても安く育てたいという方は100均の土を使ってみてもいいかもです
最後に、家庭菜園をしてみたらハマってしまうと思います!!
色々な野菜に挑戦したくなったらプランターも変えた方が育てやすい野菜もあります
本格的に始めたい方にはこちらを参考にしてみて下さい
一緒に家庭菜園を楽しみましょう!!
コメント